ニュース
2022/04/05
令和4年ゴールデンウィーク営業日のお知らせ
令和3年のゴールデンウィーク営業日時は下記の通りと致します。
2021/12/23
年末年始休業のお知らせ
令和3年〜4年の年末年始休業日を、下記の通りお知らせいたします。
令和3年12月28日(火) 休業
令和3年12月29日(水) 休業
令和3年12月30日(木) 休業
令和3年12月31日(金) 休業
令和4年 1月 1日(土) 休業
令和4年 1月 2日(日) 休業
令和4年 1月 3日(月) 休業
令和4年 1月 4日(火) 営業開始 (9:00〜18:00)
休業中は、留守番電話にお問い合わせ内容とご連絡先電話番号を録音しておいてください。
ホームページお問い合わせフォームでのお問い合わせについては、年明け1月4日以降に順次回答いたします。
LINE公式アカウント、Googleからのお問い合わせについても同様に対応致します。
2021/07/29
令和3年(2021年)盆休みについて
令和3年(2021年)盆休みについて、下記の通り店休日と致します。
8月14~16日 終日
店休日中のお問い合わせと修理ご予約は、留守番電話にて行っております。
また、LINE公式アカウントやGoogleでのメッセンジャーもご利用ください。
以上、宜しくお願い致します。
2021/07/08
緊急安全確保警戒レベル5が出ている地域や土砂災害情報、避難指示が出ている地域の皆様へ
パソコンなどに重要なデータを保存されている方が多くおられると思います。
重要なデータがないパソコンは、最悪放棄されてもいいと思いますが、重要なデータや思い出の写真などが多く入ったパソコンは、以下のようにして避難される際、持って出てください。
◇デスクトップパソコン◇
一般的なモニタ分離型は、パソコン本体のみ車に積むなどして持ち出してください。
モニタ一体型は、モニタ部分だけ持ち出してください。
ケーブル類やキーボード、マウス、プリンタなどの周辺機器、Wi-Fiルータなどの通信機器は放棄してください。
◇ノートパソコン◇
本体を持ち出してください。
マウスやプリンタなどの周辺機器、Wi-Fiルータなどの通信機器は放棄してください。
◇事業所などでデータ共有されている方へ◇
サーバやNAS(ネットワークハードディスク)などでデータ共有をされている事業所の管理者の方は、サーバ本体やNAS本体のみ持ち出して逃げてください。
パソコン本体や周辺機器、通信機器などは破棄してください。
3年前のフラッシュバックがあるかもしれませんが、その時の経験を今こそ活かして、最低限度の重要な機器を持って、身軽に落ち着いて避難なさってください。
皆様のご無事を祈念しております。
【追記1】
外付け(USBなど)ハードディスクやUSBメモリなどにデータを集中保存されている方は、パソコン本体は破棄されてもハードディスクユニットやUSBメモリだけを持ち出していただければいいと思います。
分散保存されている場合は、データがあるハードディスクやパソコンも持って逃げられるとよいですが、重要度が高い方を最優先してお持ち出しください。
【追記2】
通信機器のうち、ポケットWi-Fiルータなどは情報収集のため、持ち出してご活用ください。
持ち出しても意味がないのは、あくまでご自宅や事務所に据え置いておられる設置機器の方です。
持ち出されても意味がないので、据え置き機器は持ち出さないようになさってください。
2021/05/06
「30%戻ってくる!鬼ペイ祭り!」の対象店舗です
PayPayと三原市のコラボレーション企画第2弾が、本日よりスタートしました。
期間中、SH CUBEにて修理やパソコンご購入などでPayPayで決済(PayPay残高、ヤフーカード、PayPayあと払い(一括のみ))されると、決済金額の最大30%のPayPayボーナス(付与上限:1回につき1,000円相当、期間中30,000円相当)が還元されるキャンペーンです。
なお、キャンペーン期間は、2021年5月6日~7月31日まで!!
詳しくは、下記URLよりキャンペーンページにてご確認ください。